進学コース デザイン研究過程

マンガ愛に溢れる場所がある!

ビジュアルデザイン学科の学内進学1年コースです。
2年間のビジュアルデザイン学科で目的意識を持って学んでいると、自分の方向性や適正に自信を持ち、更なる成長を考えるようになります。 自らの成長を実感し、更に求めたいもの、学びたい内容がはっきり見えた時に、研究的な1年があれば自己実現のための大きな選択肢のひとつとなります。 現状に満足せず「レベル向上を目指したい」と欲求を膨らませる学生に向けた、より実践的でハイレベルなコースになります。 自分の理想的進路へ結びつけるための場として、スキルアップや作品制作にじっくり取り組くむことが可能です。

目標とする職業

先生からのメッセージ

担当講師:高松 秀岳先生 
自らの研究テーマを追求していこう!高度な目標設定と、より実践的なクリエイティブワークを展開することで、更なる「プロフェショナルとしての意識」を身につけていきます。それによって、これまで培ってきた専門的な知識・技術がより強固で確実なものとなってあなたを支えてくれます。

カリキュラム

グラフィックデザインコース修了者

テーマ研究 自ら掲げる研究テーマの追求と制作と、研究成果発表のプレゼンテーション。
デザインワーク① 地域団体から依頼されるポスターデザインを含む実践的商業デザイン制作。
デザインワーク② ディレションワーク、広告プランニング、企画デザイン展開。
企業研究 提携する都内デザイン会社でのインターンシップ。
指導助手 講師の助手として学生指導のサポートをする。デザインソフトの知識・技術を確実にし、コミュニケーション能力を高める。
グラフィックデザイナー養成デザイン会社体験
プログラム
提携する都内デザイン制作会社で2週間のインターンシップが経験できます!デザイン制作会社の新人研修プログラムを経験することが出来る、超実践的カリキュラムです。

コミッククリエイティブコース修了者

テーマ研究① 公募、編集社持込み用のコミック制作。(年間4作品以上)/編集者とのコミック制作。
コミック編集 セリフ入力、ページ編集。コミックス表紙デザイン、タイトルデザイン制作。
デザインワーク 商業印刷物(ポスター・広告)、カラーイラストへ対応するデザイン制作。
マンガ家養成・プロ擬似体験プログラム 学生に専任の編集者が配属されます!プロさながらのマンガ制作が実体験できる、研究課ならではの超実践的カリキュラムです。 協力/ダイナミックグループ・株式会社不知火プロ
指導助手 講師の助手として学生指導のサポートをする。デザインソフトの知識・技術を確実にし、コミュニケーション能力を高める。
  • 在校生の声
  • 卒業生からのメッセージ
  • 体験入学開催中!平日の学校見学も随時受付中です!
  • 資料請求 tubicパンフレットを無料で贈呈いたします!
  • 学校見学 質問・相談も随時受付中!都合のいい日程で学校見学ができます!

つくばビジネスカレッジモバイルサイト http://www.tsg.sc.jp/