- つくばビジネスカレッジ専門学校HOME
- 学科・コース:コミッククリエイティブコース
今やマンガは世界共通の言語になっています。TVドラマや映画としての映像化はもちろんのこと、キャラクターが商品化されたり、「マンガ」という枠を大きく飛び越えています。皆さんの心にはどんなキャラクターが存在していますか?彼らはいつだって話題の中心に存在し、時に私たちの生き方にさえも深い影響を与えています。
この世界を目指す皆さんを迎え撃つ講師陣は、指導経験の実績も豊富なプロのマンガ家たちです。コミックの基礎から応用まで、プロになるうえで必要な知識と技術、そして何よりも大切な心構えが学べます。また、都内編集プロダクションをはじめとする業界との協力関係は、夢を現実にさせる大きな武器のひとつになります。
担当講師:高松 秀岳先生
茨城県で初めて誕生したコミック専門コースです。マンガを中心にキャラクターデザインやコミックイラストも学びます。
初心者から経験者まで、やる気があればいくらでも「マンガ」に取り組める場所があります。講師陣はみんなマンガ愛であふれています。だからいつだって真剣です!マンガという舞台で、自分の描いたキャラクターを動かし、魅力ある世界観を創り出していこう。
- 色彩検定
- Word文書処理技能認定試験
- Excel表計算処理技能認定試験
- Illustratorクリエイター認定試験(任意)
- Photoshopクリエイター認定試験(任意)
ペン描写
ペンの種類やそれぞれの特性を知り、質感や背景・情景描写のトレーニングをします。
4コママンガ
ストーリーマンガとは違ったアプローチを学びます。マイキャラを仕立てた4コママンガや、広告を扱ったマンガにも挑戦します。
ストーリーマンガ
とにかくマンガを描くことが大切。トライすることで自分に必要なものが見えてきます。マンガ的表現方法やプロット・ネームのトレーニングをしながらストーリマンガを描きます。
デジタルマンガ
パソコンソフトでマンガを描く技術を習得します。アナログとデジタルの違いやデジタルの特性を活かした作画方法を学びます。
コミックイラスト
ノベルズの表紙絵やコミックスの扉絵、イメージイラストなどに対応できるキャラクターを中心としたカラーイラストを描きます。
夏休み特別ゼミ
都内編集プロダクションよりマンガ編集担当者を招いてのワークショップ。持ち込みをしなくても自分の描いたマンガやキャラクターについて直接アドバイスを受けることができます。また、実際の仕事をつかむチャンスの場にもなります。
デッサン | クリエイターとして必要な、モノの形を捉える目、心構えを養います。 |
---|---|
ベーシックデザイン | 平面構成・色彩構成といった基礎学習によって、デザインの基礎的方法の展開やレイアウト感覚、デザイン用具の扱いを学びます。 |
水彩描写 | 水彩画材の特性を知ることで、カラー原稿やカラーイラスト描写に役立てます。 |
パース描写 | 紙面に奥行きを与えるパース画を学習します。マンガ特有の透視図法、表現手法を習得します。 |
キャラクターデザイン | 顔・等身を理解するためのトレーニングから始まり、オリジナルキャラクターや世界観を生み出すための手法や考え方を学びます。 |
キャラクターメイキング | オリジナルキャラクターや世界観を生み出すための手法や考え方を学びます。 |
カットイラスト | 挿し絵や広告などに使用できる商業イラストの制作方法を学びます。 |
Mac基礎 | Adobe IllstratorやAdobe Photoshopといったクリエイティブな作業に必要なグラフィックソフトを学びます。 |
色彩概論 | クリエイターに必要な色彩感覚を身につけるための色彩学を学びます。 |
Excel/Word | 一般企業で標準的に扱われる表計算処理、文書処理作成技法について学習します。 |
チャレンジゼミ | 都内編集プロダクションと連携したキャラクターイラストレーションの実践型プログラム。イラスト書籍掲載など、実際の仕事をつかむチャンスがあります。(授業外自主参加形式/コース共通) |
卒業制作 | 2年間の集大成として各自の研究テーマにあわせたマンガや、投稿・持ち込み可能な作品を描きあげます。 |
ビジュアルデザイン学科では、毎年学生の年間の成果の発表の場として、作品展を開催しています。公開作品に企業や一般の方の意見を頂きながら技術力の向上を図っています。 コミッククリエイティブコースの学生は、長編マンガや短編マンガ、コミックイラストなどを展示しています。